2022.3.20
INFO
唐津藩御用達「中野陶痴窯」の作陶体験

古くより大陸に門戸を開き、様々な文化を独自に取り入れてきた唐津のまち。
そこで生まれた文化が、唐津が誇る伝統工芸・唐津焼です。
現在も、市内に約70もの窯元が点在し、やきものの里として広く知られています。
「HOTEL KARAE」では、唐津のやきもの文化を楽しんでいただけるよう、唐津焼の窯元とコラボレーションした様々なプランをご提案しています。
唐津焼窯元の中でも歴史のある老舗「中野陶痴窯」で楽しむ、手びねり・ロクロ体験
かつて唐津藩の御用窯でもあった由緒ある窯元「中野陶痴窯」。
ひんやりとした感触の粘土を伸ばしながら作る【手びねり】と、ちょっと上級編の【ロクロ体験】をご用意しています。
御用窯として重宝されてきた唐津焼の歴史に思いを馳せながら、湯呑みやマグカップ、お茶碗、平皿など、自分だけの器を作陶してみませんか?
唐津藩御用達「中野陶痴窯」手びねり体験プランの詳細内容&ご予約はコチラ!
「KARAE Report Vol.17 唐津藩御用達「中野陶痴窯」の作陶体験」も合わせてご覧ください。
NEW POST
-
【ステイナビの新規受付を停止しました】全国旅行支援「Go!!佐賀旅キャンペーン」
2023.9.1
INFO
9/1~11/30の「Go!!佐賀旅キャンペーン」(全国旅行支援)の宿で直接割引(ステイナビ)について、ご好...
-
アメニティボックス設置のお知らせ
2023.8.26
INFO
平素よりHOTEL KARAEをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 当ホテルでは、環境への負...
-
6/1~「KARAE TABLE」朝食メニュー内容リニューアルのお知らせ
2023.5.16
INFO
平素よりHOTEL KARAEをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 この度、HOTEL KA...
-
全国旅行支援『Go!!佐賀旅キャンペーン』利用条件の変更について
2023.5.6
INFO
5月8日(月)から新型コロナ感染症が5類感染症へ移行することに伴い、5月8日(月)宿泊分から、チェックイン時...